メルカリの商品発送に絶対使いたいクリックポストと注意すべきトラブル!!

メルカリ
この記事は約9分で読めます。

メルカリの商品発送の際に、クリックポストを使い倒しているビズ男です!

 

そのクリックポストですが、今年にはいってから、使いにくかったクリックポストがかなり改善されて、より使いやすくなりました。

 

そこで、メルカリの商品発送でのクリックポストの利用上の注意点と、クリックポストのトラブルについて解説したいと思います!

 

メルカリの商品発送でクリックポストを活用する方法

 

(1)Yahoo!JAPAN ID、Yahoo!ウォレットの登録

 

メルカリの商品発送でクリックポストを利用する場合、最初にクリックポストのアカウントを取得する必要があります。

 

クリックポストのアカウントを取得するには、以下の2つの条件があります。

 

1.Yahoo!JAPAN IDの取得

登録による料金や月額利用料などはかかりません。

2.Yahoo!ウォレットの利用登録

登録にはクレジットカードが必要になります。

 

学生ユーザーなどはクレジットカードの登録というハードルがありますが、そうでない方は、登録までは面倒ですが、登録後はこのクリックポストの利用でかなり送料を節約できるはずです!

 

 

(2)クリックポストのアカウント取得

 

Yahoo!JAPAN IDとYahoo!ウォレットの登録が済んだら、クリックポストのアカウントを取得しましょう。

 

クリックポストのアカウント取得については、以前解説していますので、以下のページをご覧ください。

 

■クリックポストのアカウント取得

以下のページを参照してください↓

Amazon商品発送に挑戦!!絶対に使いたい「クリックポスト」!

 

ここで注意してほしいのは、クリックポストの利用者情報登録時に、個人の名前で登録し、その後、個人名を「激安王 オンライン支店」のように店名に変更する使い方を、先ほどの参照ページで解説していますが、発送時のトラブルがあった際に問題が生じる事がわかったので、それを解説します。

 

クリックポストのサイズや重さが超過してるときは、要注意!

 

クリックポストは重さ1kg以内、厚さ3cm以内、長さ14~34cm、幅9~25cmという制限があります。

 

メルカリ出品では、主に衣料品、CD、DVD、ブルーレイ、本、雑誌、コミック、サプリメント、化粧品などに、クリックポストを利用することが多いのではないかと思います。

 

で、特に書籍類やディスク類などは2段重ねすると、高さがギリギリ3cmになることがよくあり、そのまま無理やり発送するのですが、郵便局の小包の担当者によってチェックが通ったり、通らなかったりする様で、通らなかった場合は発送元の住所へ返送されます。

 

この際に、クリックポストのアカウント登録のIDを本名から店舗名などに変更していると、小包を携えた郵便局員がやってきて、発送者の本名と店舗名を紐づけするために、記入用紙に記入を求めてきます。

 

 

なので、本名と店舗名を紐づけされたくない方は、発送の際にサイズや重量オーバーすることのないように注意しましょう。

 

ちなみに、わたくしビズ男は、発送相手に個人情報を知られたくないという理由で、店舗名をつけていましたが、その店舗名と個人名を紐づけされることで、古物商(業として売買または交換する業者・個人)とみなされるのではないかと懸念し、記入用紙への記載を断り、クリックポスト側の店名を個人名に切り替えることにしました。

 

趣味で楽しくやっているだけのに、余計なお世話っす。

 

(3)用紙が節約されるようになったラベル印刷

 

以前のクリックポストは、ラベル印刷すると、A4用紙全面にいろいろな内容が印刷されてしまいました。しかも、ラベルそのものは、A4用紙全面のうち、1/4だけで、のこり3/4は無駄に捨てるしかありませんでした↓

印刷の際に、細かい設定をすればA4用紙1枚に4枚のラベルを印刷する設定ができないわけではありませんが、PCが苦手な人や面倒くさがりな私には無理。

 

ですが、今回からラベル印刷は、A4用紙の1/4の領域だけが印刷されるようになったため、うまく印刷すると、残った余白を利用してまた次回も印刷でき、A4用紙1枚で4回分のラベルを出力することができるようになるというわけです。

と、こんな感じです。

 

また、1度の印刷で、複数個分のラベル印刷をしたい場合には、「まとめ申込」や「まとめ印字」といったボタンもあるので、これらを利用すれば用紙節約ができます。

 

 

たかが紙1枚ですが、「ちりも積もれば山となる」なので、こういったところもきっちり節約しましょう。

 

 

クリックポストの利用で起こるトラブル!!

 

クリックポストを長く使っていると、さまざまなトラブルに出会います。

先ほど書いた、「クリックポストの登録情報の本名を店舗名に変える」際のトラブルもその1つですが、それ以外にも、わたくしビズ男が経験した、いくつかのトラブルについて紹介します。

 

(1)ラベル印刷ができなくなる!

 

小包発送の際に、発送情報を入力、決済した後、通常はラベル印刷画面を表示して、プリンタでラベルを印刷します。

 

この際、ラベル印刷をせずに、ラベル印刷画面をクローズして30分以上経過してしまうと、アドレス帳の一覧にあるラベル印字の「済」ボタンがグレー化して印刷ができなくなってしまいます

 

(※ちなみに、ラベル印刷画面をクローズして30分以内であれば、このボタンは「再印字」となり、再印字可能)

 

これを防ぐために、ラベル印刷画面が表示されたら、すぐにラベルをファイルに保存する癖をつけましょう。

 

(2)クリックポスト側が返金処理を行わない。

 

発送した小包がサイズオーバーや重量オーバーなど何らかの原因で返送されてきた場合に、それを再発送しない場合は料金が返金されるのですが、この返金処理をクリックポスト側で怠る場合があります。

 

私の場合、1ケ月前のクリックポストの出荷個数とヤフーウォレットでの請求金額が合わないので、とりあえず請求処理を行っているヤフーへ連絡をとりましたが、その件についてはクリックポスト側へ連絡を取るように言われました

 

そして、クリックポストへ連絡すると、数日後に返金処理が行われました。

 

なので、自動引き落としの金額を信じないよう、常日頃から出荷数と請求額をチェックすることが大切です。

 

(3)クリックポストを利用していない時間帯にクレジットカード会社から引落通知!?

 

私の場合、通常、クリックポストを利用して支払ボタンを押すと同時に、クレジットカード会社から利用した旨の通知メールが来ます。

 

例えば、夕方5:00くらいにクリックポストを申込、支払ボタンを押したら、1分もかからず夕方5:00に、クレジットカード会社に登録してあるメールアドレス宛に、決済通知が届き、同じ時間帯に登録してあるYahoo!JAPAN IDのメールアドレス宛にウォレットの決済通知が届きます。

 

ですが、半年くらい前から、深夜時間帯にクレジット会社から、月に数回、クリックポスト利用と同じ金額164円分の決済通知が届くようになり、不信に思った私はクレジット会社に連絡しました。

 

クレジット会社の調査で請求者はヤフーだということがわかり、今度はヤフーにメールをしたところ、クリックポストに連絡を取るように言われました。

 

ですが、クリックポストに問い合わせようにも、クリックポストを利用していない日時の引落なので、クリックポストの利用履歴がないのです。

 

当然のことながら、私はこの日時に一切クリックポストを利用していないので、Yahoo!ウォレットの利用履歴にもクリックポストの利用歴はありません。

 

つまり「クリックポストにもYahoo!ウォレットにも利用の形跡がないのに、クレジットカードからはYahoo名義で引落がかかっている。」ということです。

 

クリックポストは、通常、クリックポストを申込んでラベル印刷した時点では、「仮引落」という形となり、配達が終了した時点で「引落確定」になるらしいので、そのタイムラグで利用の覚えがない請求がされていたということが考えられるそうです。(クリックポスト側からの回答)

 

ですが、私の場合、すでにすべての小包の配達を終えている2~3カ月前の複数月にわたり、出荷数に対し小包2、3個分多く引落がされていたのです。

 

引落の処理を最終的に行っているのはヤフーなので、それについて問い合わせたところ、「Yahoo!ウォレットの利用履歴の通り問題ない。クリックポストの申込状況についてはわからないのでクリックポスト側に尋ねるように。(要約)」との返答。

 

まったく見当違いの返答がきたので、「いやいや、そうじゃなくて、クリックポストの利用がないのに、なぜYahoo!ウォレットから引落かけてんの?(要約)」と連絡すると、「引落確定のタイムラグなどが考えられるけど、こちらではわからないのでクリックポストに聞いて。(要約)」と、さらにたらい回しの回答。

 

結局、話が通じないので断念したのですが、いざというときのためにクリックポストの利用数とYahoo!ウォレットの請求額については、常にチェックし続けています。

 

無駄に引き落とされた使途不明金は今も返金されていませんが、このやりとりのあと、自分がクリックポストを利用していない時間帯でのクレジットカード会社からの利用通知は来なくなりました。

 

クリックポストとYahoo!ウォレットの連携がシステム的にうまくいってないということも考えられますが、私の推測では、ヤフー内で利用者のアカウントを使ってクリックポストなどを不正利用しているのではないかと思います。

 


 

以上です。クリックポストを使う事で確実にかかる送料を削減できるので、絶対おすすめです。

 

 

ですが、同時にクリックポストの利用トラブルもたくさん報告されています。

 

クリックポストとYahoo!ウォレットに関するトラブルは、ネット上で調べればたくさん出てきますが、郵便局もヤフーもサービスよりも利益優先する民間企業だということ頭に入れて、損をしないように対策をたてながらメルカリでの商品発送にうまく活用していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました